PTA主催研修会、特別支援教室/通級の保護者会、勉強会、家庭教育学級……
よろこんでお引き受けします!
▶おすすめテーマ例
・「発達障害」ってよく聞くけど、結局どんなものなの?
・ネットを見ていると、発達障害のチェックリストに当てはまるかも…。子どもの発達が気になる。
おすすめテーマ①
「発達特性のある子のキモチ
~体験を通して学ぶ発達障害~」
◆時間枠:90分~120分推奨(60分でも可能ですが、かなりタイトです)
◆保護者向け講演会・PTA主催研修会・家庭教育学級・特別支援教室保護者会など
◆流れ:
1.みつばちオリジナルの体験ワークの実施
2.発達障害を持つ子の”世界の見え方”(認知様式、よくある困りごと)を知る/発達障害を持つ子のキモチを知る
3.手立ての工夫、支援の方向をご提案/質疑応答
・いやなことがあると、駄々をこねる・かんしゃくを起こす…このままで大丈夫なの?
・いやなことがあると、すぐにひっこんでしまう。すぐに折れてしまう感じ、大丈夫かしら…。
おすすめテーマ②
「たくましい心を育てる」
◆時間枠:60分、90分
◆教育相談研修・特別支援研修・学校保健委員会など
◆流れ:
1.「たくましい心」とは?
2.「たくましい心」の育て方~不快感情を抱えるということ~
3.質疑応答
・聞きたいことがいっぱい・具体的にあります!
・他の人の質問からも学ぶことがありそう
おすすめテーマ③ NEW!!
「質問に答える」
◆時間枠:60分、90分
◆特別支援教室/通級の保護者会、学校保健委員会など
◆流れ:
1.事前にいただいた質問へのコメント
2.質疑応答
上記写真は、2023年に世田谷区立小学校の特別支援教室保護者会にて使用したものです。事前に集めた質問事項をこちらで大別して、それへのコメントとその土台となる知識や理解も含めてお伝えします。
事前質問は、【講演のひと月前まで】にお知らせください。